「PB(プライベートブランド)のビールってどうなの?」と、どこかでナメてた自分を反省した。
今回レビューするのは、イオンのトップバリュ プレミアム生ビール。製造はあのサッポロビール。
350mlで税込158円。しかも第3のビールではなく、れっきとしたビール。
見た目は地味だが、これは見逃せない一本だった。

いつもとトーンが違うじゃないか。

更新頻度を上げるためにサクサクレビューしていきます。
飲んでいるのに書ききれていない酒が多いのよ。
マジで。
トップバリュ プレミアム生ビール商品情報
商品名 | ![]() | |
商品名 | イオン トップバリュ プレミアム生ビール | |
原材料 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満)、ホップ | |
アルコール度数 | 5% | |
純アルコール量 (350mlあたり) | 14.0g | |
成分 350mLあたり | エネルギー | 144kcal |
たんぱく質 | 1.8g | |
脂質 | 0g | |
炭水化物 | 7.8〜12.5g | |
-糖質 | 9.8g | |
-食物繊維 | 0〜0.7g | |
食塩相当量 | 0g | |
プリン体 | – | |
缶の形状 | ツルツル | |
購入したお店 | AEON FOOD STYLE | |
購入した値段 | 税込158円 |
トップバリュ プレミアム生ビールのレビュー







色・見た目
グラスに注いだ印象は、淡くクリアな金色。
指が透けて見えるほど透明感が高く、クセのなさが見た目にも現れている。
泡の立ち上がりはそこそこあるが、やや粗めで保持性は低め。
泡がすぐ消えてしまう点は少し惜しいが、この価格帯であれば十分に許容できるレベル。
香り
香りは控えめながら、爽やかなホップの香りがほんのりと鼻に抜ける。
いわゆる「香ばしい麦の香り」ではなく、軽やかでクリーンな香り立ちが印象的。
重さがなく、毎日飲んでも飽きなさそうな設計。
味


口に含んだ瞬間、酸味や苦味は控えめ。
全体的にすっきりとした味わいで、口の中を軽やかに潤してくれる。
飲み進めていくと、ふわっとした華やかさが追いかけてくる。
味の厚みは軽めだが、薄すぎるわけではなく、程よいバランス。
麦芽のコクや深みは少なく、ビール上級者にはやや物足りなさを感じるかもしれないが、日常使いにはちょうど良い仕上がり。
後味・余韻
苦味や雑味がほとんど残らず、飲み終わったあとの口の中はすっきり。
キレがあるというよりは、みずみずしく澄んだ後味が印象的。
麦芽の香ばしさが欲しい人には物足りないが、飲みやすさという意味ではかなり高得点。
トップバリュ プレミアム生ビールの口コミ・評判
実際にSNSやレビューサイトでも、価格と味のバランスに驚きの声が多く見られた。

これが150円台?もう第3のビールやめてもいいかも

クセがないから逆に毎日飲める

泡が弱いけど、それ以外は満足じゃ。

特に「日常使いとして◎」「変なクセがないのが逆にありがたい」という意見が目立っていました。
一方で、「コクがない」「泡がすぐ消える」といったマイナス意見も少数あり。
ただ、価格を踏まえれば総じて高評価と言えそうです。
トップバリュ プレミアム生ビールがおすすめの人やシーン

まとめ
トップバリュ プレミアム生ビールは、価格を見ればわかる通り“高級ビール”ではない。
しかしこの味、この飲み心地で158円。
しかも製造はサッポロ。
そう考えると、むしろ“掘り出しもの”。
麦芽の旨味や複雑な香りは少ないが、すっきりしていて飲みやすく、毎日の晩酌にちょうどいい。
家飲み派の強い味方として、冷蔵庫に常備して損はない一本でした。