【最新記事】2024年9月17日|【リニューアルレビュー】キリン・新一番搾りってどんな味・口コミ・評価

【評価・味レビュー】サッポロ麦とホップ<黒>|スッキリ飲みやすい新ジャンル黒ビール

サッポロ麦とホップ<黒>サムネイル

いつも週末酒プレをご覧いただきありがとうございます。Hオカです。
今回紹介するのは、サッポロが販売している麦とホップ<黒>。
黒麦芽を一部使用した麦とホップ<黒>は深いコクとローストされた香りを楽しめる新ジャンルビールです。

「サッポロ麦とホップ<黒>を買いたいけど、どこに売ってるの?」
「サッポロ麦とホップ<黒>の成分を知りたい!」
「サッポロ麦とホップ<黒>のレビューが見たい!」
「サッポロ麦とホップ<黒>の口コミが読みたい!」

と思っている方には、この記事がピッタリです。
この記事を読めば、以下のことがわかります。

この記事は・・・

20年以上、週5日以上(最近はほぼ毎日)、飲酒しているHオカが執筆しています。

お酒たち
お酒たち

麦とホップ自体も旨味レベルが高い味だよな。
その黒タイプはどんな味なんだろうな。

Hオカ
Hオカ

なかなか売っているお店が少ないのが難点だけど、それだけ買う価値のある味でした。
細かくチェックしていきましょ。

スポンサーリンク

【麦とホップ<黒>】が買えるお店

麦とホップ<黒>は、全国で通年販売している新ジャンルビールです。
大型量販店、リカーショップ、大手スーパーで販売していますが、レギュラーの麦とホップに比べて流通量が少ないのが難点。
取り扱いがないお店も結構あるので、根気よく探してください。

Hオカは、兵庫県下のやまやで6本セット●円(税込)で購入しました。

近くのお店に売っていない場合は、オンラインでの購入も可能です。
Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなどの大手モールで取り扱いがあるので気になる方はチェックしてみてください。

良いところ気になるところ
全国で通年販売している取り扱っているお店が少ない
オンラインで購入できる
黒麦芽を一部仕様した麦とホップの黒タイプ。ローストされた香りと旨味。
黒麦芽を一部使用した麦とホップの黒バージョン。ローストされた香りと旨味。

【麦とホップ<黒>】の製品概要

まずは麦とホップ<黒>の製品スペックをチェックします。
レギュラーの麦とホップを並べて比較してみましょう。

画像サッポロ麦とホップ<黒>正面麦とホップ
商品名麦とホップ<黒>麦とホップ
品目発泡酒②発泡酒②
原材料発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦)、スピリッツ(大麦)発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦)、スピリッツ(大麦)
アルコール度数5%5%
純アルコール量
(350mlあたり)
14.0g14.0g
成分
100mLあたり
エネルギー48kcal45kcal
たんぱく質0.4g0.4g
脂質0g0g
炭水化物4.3g3.6g
 -糖質4.2g3.5g
 -食物繊維0~0.3g0~0.2g
食塩相当量0~0.02g0~0.02g
プリン体約10mg約9mg
缶の形状ツルツルツルツル
※値段は2024年8月時点での情報です。
Hオカ
Hオカ

カロリー、糖質、プリン体の数値がレギュラーの麦とホップに比べて高いです。
これは黒ビール特有の特徴ですね。

【麦とホップ<黒>】の実飲レビュー

次は、麦とホップ<黒>を実際に飲んでレビューしていきます。
まずは、パッケージデザインからチェックしていきます。

麦とホップと同じロゴデザインをベースに、黒と金色で構成されたデザインです。
黒ビールならではのデザインですね。
レギュラーの麦とホップに比べて、金色に装飾された麦のイラストが目立ちますね。
中央下部分には、「長期熟成 黒」と書かれており、黒ビールとしての存在感を発揮しています。

チェック【プルトップを開ける音&グラスに注ぐ音】

チェック【色】

サッポロ麦とホップ<黒>グラスに注いだ後

漆黒の深み

グラスに注いだ【麦とホップ<黒>】は、その名の通り漆黒の色合い。
濃厚なコーヒーのような深い黒色で、グラスの向こう側が全く見えないほどです。
見た目だけでも、本格的な黒ビールの雰囲気を十分に感じられます。

チェック【泡の質・泡の持ち】

クリーミーな魅力

【麦とホップ<黒>】はグラスに注ぐと、クリーミーな泡が立ち上がります。
泡立ちがよく、保持性も高いので、最後まで美しい泡を楽しめます。
見た目も味わいも、本格的な黒ビールに引けを取りません。

チェック【香り】

新ジャンルを忘れる香ばしい香り

鼻を近づけると香ばしいモルトの香りが広がります。
これぞ黒ビール特有の香り!新ジャンルのビールとは思えないほど、一般的な黒ビールと同じレベルの香りを楽しめます。
深いコクを付与する黒麦芽の使用も、この高い完成度に貢献しているのかもしれません。

チェック【味(苦味・酸味・コクなど)】

濃厚さと飲みやすさバランス

口に含むと、最初にコーヒーのような苦みがふんわりと広がります。
濃厚な味わいながら、意外な軽さも感じられ、通常の黒ビールよりも飲みやすいのが特徴。
酸味はほとんど感じられず、黒ビール特有の味わいをしっかりと楽しめます。

チェック【キレ・喉ごし・余韻など】

すっきりとした後味

濃厚な黒ビール特有の長く続く余韻は、このビールではあまり感じられません。
むしろ、あっさりとした後味が特徴で、これが飲みやすさにつながっています。

通信簿・総評

【麦とホップ<黒>】の通信簿
色の濃さ
90
泡の質(フワフワは数字が高い)
70
泡の持ち
70
香りの強さ
70
酸味
50
苦味
60
コク
60
キレ
50
喉ごし(刺激)
50
余韻
80
未経験者おすすめ度(飲みやすさ)
80
Hオカ
Hオカ

本格派と飲みやすさの絶妙なバランスを保持する 【麦とホップ<黒>】は、本格的な黒ビールが少し重いと感じる方にピッタリの新ジャンルビールです。
黒ビール特有の香りや味わいを楽しみつつ、飲みやすさも両立している点が魅力です。
これは「麦とホップ」シリーズならではの、旨さですね。

後味がスッキリのみやすいので、黒ビールが好きな方はもちろん、これまで黒ビールに挑戦できなかった方にもおすすめの一本です。
ぜひ、【麦とホップ<黒>】で、新ジャンルながら本格的な黒ビールの世界を楽しんでみてください!

黒麦芽を一部仕様した麦とホップの黒タイプ。ローストされた香りと旨味。
黒麦芽を一部使用した麦とホップの黒バージョン。ローストされた香りと旨味。

【麦とホップ<黒>】の評価・口コミ

最後に麦とホップ<黒>を飲んだ方々のXポストをピックアップしてみます。
高評価の声がたくさん溢れていました。

ポジティブな口コミネガティブな口コミ
新ジャンルビールの中でも
トップクラスのクオリティー。
美味しいけどなかなか売っていないのが難点。
香ばしくてしっかりコクがある。
手頃な値段でなかなか美味い。
Hオカ
Hオカ

ネガティブな口コミは、「なかなか売っていない」ということ。
やはり取り扱っているお店が少ないので買いにくいのが難点ですね・・・。
逆に、味のクオリティーはめちゃ高いです。
黒ビール特有の重さが抑えられており、スッキリ飲みやすい。
探す価値ありの新ジャンル黒ビールです。

【麦とホップ<黒>】紹介記事のまとめ

ここまでサッポロが販売している【麦とホップ<黒>】について色々とご紹介してきました。

それでは今回のまとめです。

  • 【麦とホップ<黒>】は、全国で通年販売している新ジャンル黒ビール。取り扱っているお店が少ないが探す価値アリ。
  • 【麦とホップ<黒>】は、レギュラーの麦とホップに比べて、カロリーや糖質、プリン体が高い。これは黒ビール特有。
  • 【麦とホップ<黒>】は、黒ビールの深いコクとスッキリ感を両立している高バランスの新ジャンルビール。

通年販売のビールにしては、レア度が高いシリーズですが、探して飲めた時の満足度は十分にあります。
ぜひ【麦とホップ<麦>】の美味しさを味わってみてください!

オンライン購入はコチラ

黒麦芽を一部仕様した麦とホップの黒タイプ。ローストされた香りと旨味。
黒麦芽を一部使用した麦とホップの黒バージョン。ローストされた香りと旨味。

関連記事

サッポロWITHBEERホワイトエールのレビューと口コミ|好きな時間に飲みたいビール
週末酒プレ|サッポロWITHBEERホワイトエールのレビューと口コミ|好きな時間に飲みたいビール|サッポロから2024年6月25日に期間限定で発売されたWITHBEERホワイトエールをレビュー。大学生とともに作り上げた独創的なビールはいかほどの味なのか?若者にウケる味わいとは?見逃さず要チェック!

【比較レビュー】サッポロソラチ1984とヱビスビール|口コミも紹介
週末酒プレ|【比較】サッポロソラチ/SORACHI1984とヱビスビール|口コミも紹介|北海道・上富良野産のホップ【ソラチエース】を使用したビールとは一体どんな味なのか?大人気のヱビスビールと比較してご紹介。皆さんの口コミも合わせてチェックできます。

【24年7月ファミマ限定復刻】サッポロ蔵出し生ビールを徹底解剖|レビュー
週末酒プレ|【24年7月ファミマ限定復刻】サッポロ蔵出し生ビールを徹底解剖|発売されたばかりの注目ビールを早速レビュー★1994年に発売されたビールのレシピをもとに、現代に復活した蔵出し生ビールは⚫︎⚫︎が強い味だった!?みなさんの口コミも紹介します!
タイトルとURLをコピーしました